近年多く見られるヘッドライトの黄ばみや表面の剥がれ。

 

黄ばみ落としケミカルなどは多く存在しますが持続性のある物や剥がれを修復出来るケミカルは存在しないのではないでしょうか?

 

CAR CRYSTALでは黄ばみは勿論のことクリアー剥がれの補修も承ります。

 

ガソリンスタンドやカーショップ、格安施工の専門店などがおこなう簡易補修方法(ヘッドライト研磨後のコート処理や♯2000~♯3000番手ペーパー使用処理)では軽度症状の修復しかできず短期間での症状の再発のリスクもございます。

 

 黄ばみ除去で30分程度、クリアー補充で3時間~1日で修復可能です。

 

早期の補修で完璧に復元することができます。

 

CAR CRYSTALのヘッドライト復元&保護処理は下記の通りになります。

施工工賃を重視されている方が多いのも理解できますが安いには安いなりの理由があります。

安価工賃施工で短期間再発を繰り返す方が結果高く付く場合もありますのでご考慮下さい。

 

 

「表面が軽く白ボケてきた」「黄ばんできた」などの症状向け。
表面クリアー層が剥がれる前に専用ケミカルでクリーニング研磨しコート処理するコースです。
劣化初期なら、このコースで十分復元可能です。

「表面がガサガサしている」「表面に劣化がある」「白ボケが気になる」などの症状は傷んだクリアーを全て削り落とす必要があります。

 

■ ヘッドライト洗浄 ■ マスキング処理 ■ ペーパー処理7工程

ウレタン樹脂塗装を行う場合にはヘッドライトコーティング施工時以上に研磨工程を施さないと塗装後にクラック症状が現れる可能性が高いのでより精密な研磨工程が必要になりますが仕上がりは本当に綺麗で長期間効果を持続出来ます。ドイツ車に多い現象であるクラック症状でお悩みならお急ぎ下さい。
内部まで到達していないクラックなら修復可能ですが長期放置で内部までクラックが到達している場合は完全修復は不可能となります。
■ ヘッドライト洗浄  ■ マスキング処理 ■ 黄ばみ除去処理工程■ウレタン樹脂塗装

ヘッドライト表面に発生したクラックを可能な限り全て取り除いてからヘッドライト専用のウレタン樹脂塗装を施します。

ウレタン樹脂塗装乾燥後にヘッドライトコーティングを行なうため長期間美しさを保ちます

 

■へッドライト洗浄 ■マスキング処理 ■ペーパー処理12工程 ■研磨仕上げ ■ウレタン樹脂塗装 ■コーティング処理

全く新しいコンセプトで開発されたヘッドライト専用クリアー樹脂コーティングになります。

完成皮膜は約10μになりますので保管状況にもよりますが約2年〜3年間の効果持続が望めます

クリアー樹脂塗装用復元研磨終了後にヘッドライト専用のクリアー樹脂を塗装します。完成皮膜は約20μの高膜厚ですので保管状況にもよりますが約4年~5年間程の耐久性を誇ります。

Course

 黄ばみ+コート処理

クラック除去+コート処理  黄ばみ+ウレタン塗装  クラック除去+ウレタン塗装
国産自動車

   ¥17000円~

 ¥25000円~

  ¥30000円~

  ¥44000円~

外車

 ¥22000円~

 ¥33000円~

  ¥35000円~

  ¥52000円~

 
※上記価格は左右ヘッドライト(日本車)施工価格になります。4灯式の場合には追加料金が必要となります。

バイザーのくすみも復元

塗装面だけ綺麗でもバイザーなどが痛んでいると車全体の美観が損なわれます。

 

当店では塗装復元美装のコースにより追加料金なく復元致します。

 

バイザー復元のみの施工もお受け致します。

 

施工価格は¥3000~¥5000円 施工時間40分~


完全無機質無溶剤ガラスコーティング処理

 

CAR CRYSTAL,がお奨めする無機質無溶剤100% ガラス化ホイール専用コート剤を強固に保護し汚れを落としやすい状態に維持します。

 

当店採用のガラスホイールコートは無機質無溶剤ガラスコーティングなので汚れを寄せ付けずらく固着しにくいのでお手入れが簡単になります。

 

★上記価格は標準的な洗浄代金を含んだ価格となります

 

★上記価格はアルミホイール4本分の価格となります

 

★激しい汚れや付着物がある場合には別途料金を頂きます